- TOP
- 予防処置
予防でお口のリスクを
なくしましょう
虫歯や歯周病は、初期段階では痛みなどの自覚症状をほとんど感じません。自覚症状が出てきたときには、実はかなり進行していることがほとんどで、進行した虫歯や歯周病を治療するためには歯へのダメージが避けられません。
歯を健康に保つためには、最初から虫歯や歯周病にならないように「予防」することが大切です。さらに一度治療した虫歯や歯周病を再発させないためにも、定期的なケガをおすすめいたします。中野の歯医者「松山デンタルオフィス中野」では、お口の病気を予防するための定期的なクリーニングや検査を実施しています。
患者さまに合わせた予防をご提案
お口の状態や気になる部分は、患者さま一人ひとり異なります。その方の癖や、ケアが適切にできるかどうかも人それぞれで、ケアに必要な道具も患者さまごとに異なるのです。当院の予防処置は、患者さまに歩み寄って行うことを基本としています。
治療ではなく予防のための診療では、来院のペースも患者さまごとに異なります。まずは無理せずに通院できるよう、お仕事などのご都合も合わせてじっくり相談します。定期検診のタイミングに合わせてメールや葉書などでのアナウンスも行っています。
歯科医師による虫歯チェック
当院の定期検診では、衛生士のチェックとケアだけではなく、歯科医師も直接虫歯チェックを行っています。普段のケアの際に痛みが出ていたり違和感があったりといったお悩みがあれば、どんな小さなことでもぜひご相談ください。
歯科医師の目でしっかりと虫歯ができていないか、できそうな歯はないかをチェックすることで、もし虫歯ができていた場合でも重症化を防ぐことができます。
当院の予防処置
-
染め出し
虫歯や歯周病の原因となる歯垢を染め出す処置です。染め出し液によって汚れが溜まりやすい部分や正しく磨けていない部分などが目視できるようになるため、患者さまもその後のケアに役立てることができます。
-
ブラッシング指導(TBI)
患者さまのお口の状態は一人ひとり異なります。ブラッシング指導では、患者さまのお口に合わせた最適な歯磨き方法を指導しています。磨き残しが多い個所がある場合は、最適な磨き方をレクチャーし、自宅での毎日のケアが適切に行えるように指導します。
-
歯周ポケット診査
歯周病が進行すると、歯ぐきの歯周ポケットと呼ばれるすき間が深くなっていきます。歯周ポケット診査によって歯周病の進行状態や回復状態をチェックします。診査ではプローブという器具を歯周ポケットに挿入して深さなどを測ります。
-
PMTC
PMTCとは、専門家による歯のクリーニングを指します。まず機械や専用器具を使って歯の表面の歯石と汚れを除去し、歯の表面をツルツルにすることで、新たな汚れや細菌が付着しにくい状態に仕上げます。最後にフッ素を塗布して虫歯を予防します。
-
エアフロー(自費 30分5000円~)
「エアフロー」とは、細かなパウダー粒子をジェット噴射によって歯に吹き付け、汚れを除去する方法です。クリーニングでは落ちない歯の着色や、ヤニによる黄ばみまで除去出来ます。
予防を重視することで健康な歯を
維持
虫歯や歯周病は歯科医院で治療しなければ治りません。しかし、治療を行えば行うほど歯のダメージは蓄積され、寿命は縮んでいきます。虫歯治療のように削らなければならない治療は回数にも限りがあるため、何度も同じ歯を治療しなくても済むようにケアを行うことが大切です。
歯の健康を守るためのもっとも効果的な方法は、常にお口を健康な状態に保つための予防です。自分自身で行うケアに加えて、定期的に歯科検診に通うことで、いつまでも健康な歯を維持しましょう。
予防に力を入れれば、多くの歯を
残せます
歯科インプラント治療が発明されたスウェーデンでは1970年代から「予防歯科」の国家プロジェクトが始まりました。それにより、当然のように国民は定期的に歯科医院に通い、歯のケアや検査に時間を費やします。
歯は治療を行えば行うほど、残りの寿命が縮みます。特に虫歯治療は歯を削らなくてはなりませんので、治療可能な回数には限りがあります。虫歯も、歯周病も歯垢をきちんと除去していれば、罹患の心配はありません。歯の健康を保つため、定期的に歯科検診やクリーニング、スケーリングに通い、歯に汚れのない状態を目指しましょう。
-
インプラント治療
-
矯正歯科
-
セラミック治療